先頭に戻る
HOMEに戻る

<お知らせ> モバイル版

 こんなページも作ってます

 プロ顔負けのページ作りませんか?

2015年10月15日木曜日

洗濯機置き場の排水口トラップって不良品なんじゃないの?

あれってなんで詰まるんですか?

ほんとやめて欲しい


洗濯機置き場につけてあるんだから

洗濯機を想定してるはずなんだけど


実は「ドラム洗」だと……詰まるもの

なのだと常々思っている

トラップとは

洗面台の下の戸棚を開けてみれば


排水管が「Uの字」にくびれていると思います



もちろん洗濯機置場の排水管も

下水につながっているので

トラップがなければ「異臭」が湧き上がってきます

節水仕様の「ドラム洗」…排水力も低いのです

よくよく詰まっているのがこのタイプ



一年もしないで詰まっています(^_^;)


白いつつに

そりゃ~びっしりと……


もちろん配管にゴミが流れないのは

……いいことでは有りますが





縦型なら糸くずや髪の毛などは流れていっています


なぜなら、縦型なら溜まった水が流れる時間が長いから
押し流すチャンスが多いのです

パイプ経が同じならパイプ圧は一定ですが
時間と量の差で
ゴミを押し流す力は強くなります



どうしても掃除ができないお客さな向けでは
白いつつを取ります


下のように排水ホースを立てることと
そのあと、いくらか立ち上げることで「トラップ」を作成し


そのあと「糸くずボックス」を設置しています

この「糸くずボックス」
パナソニックより日立のほうが研究していると思いました


というか、日立のドラムほうが問題が出やすい印象です(^_^;)


ドラム式の設置はとてもむずかしい

ものすごい音がする!!!

これも水平を取ることを怠っているためですが


ある程度の重量をかけて


「脱水」してみないとホントのところは
わからないと思っています


わたしは
メーカーの「設置後の初期運転」

この操作のあと



バスタオルを数枚で

濡らす(洗濯)から「脱水」をしてみて

ドラム洗の落ち着きを見ています


防水パンの必要性

防水パンって

洗濯機の下が結露するから付けるのですが


温度差が高く、湿度が多い場所であるところで

乾燥を行なうのですから


防水パンはつけて欲しいですね


説明しても後付でつけたことは無いですけど


乾燥に温水を使ってはダメ

乾燥運転の時に給水することがあります


これは洗濯物に温風を当てた時の

湿気を熱交換器で除湿します



熱いものを冷たくしたいのですが


この冷たくする時

水を使います

(コンプレッサーを使うヒートポンプ式のドラム型洗濯乾燥機でも少量は使います)


冷たくする時に「温水」を使っては元も子もありません


そもそも給水しないと乾燥できない

これなんかも

昔ながらの乾燥機では水はいらないのですが







電力を使わない代わりに給水が必須です




面倒臭いです

(説明が……)

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらの投稿もどうぞ

  • 8時間エアコンを連続で使っても電気代は100円以下(最新機種だと…50円以下)
    18時間エアコンを連続で使っても電気代は100円以下(最新機種だと…50円以下)あっちーです(T_T) が実際、節電に努めなければ発電施設が近々壊れてしまいます…… (無理やり動かしている発電所が、なんとまぁ多い事) ですが……もしかして無理していませんか? しかも金銭的にもっ...
  • 【LINE】機種変更してから後悔しないためにメモしておくこと
    2【LINE】機種変更してから後悔しないためにメモしておくこと(スマホアプリ「blogger」にてテスト投稿) LINEはじめ、各種サービスを機種変更後に使えなくなる人が 基本的に考えていないことがあります 1.自分が使っていたことを証明する手段とは? 2.他...
  • その時々の雰囲気を伝えるものとは
    3その時々の雰囲気を伝えるものとはこの前からTwitterのように時間軸で発言が読み取れるサービスにおいて その発言が、どのような世界観で発せられたのかを読み取れるサービスを考えてます アメリカNSAのように、定期的に全インターネッ...
  • ガラケー&スマホ2台持ち新時代到来
    4ガラケー&スマホ2台持ち新時代到来携帯電話の家庭教師をしている手前 携帯会社様を、あまり悪くは言いたくありませんが…… 本音は「あこぎな商売をしているのを即刻辞めてほしい」 ……と言いたいものです この20数年で、どれだけの国民の財...
  • 動画はdビデオなのか?「SmartTV dstick」あれこれ
    5動画はdビデオなのか?「SmartTV dstick」あれこれこの頃ドコモさんが容赦ありません^^; ドコモは10月31日、2015年3月期の連結営業利益予想を前年比23.1%減の6300億円(従来予想7500億円)に引き下げました音声定額を含む新料金プランを...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

モバイル版は別集計になるみたい