もうね……小手先の変更ではサーバ側の負荷を軽減できないレベルで煮詰まってきてます
それぞれのサービス運営者が、それぞれにTwitterサービスを運営しているようなもので
これってTwitter㈱っていらないんじゃないの?
最近本気で、そう思ってきました
それは冗談なんですが、自分がやってるサービスの一つに「偏向報道」のついてのTwitterサービスがあります(現在プログラム停止中)
その過去ログを見ていて
(話の本筋は「頑張ってプログラム直せよ!」で終わったので、完全に脱線した話になりました)
多数決の理論ってものを履き違えてる人が
今は多いのだろうなと感じています
「ある集団の全ての構成員個々からの意見表明を元にして、その集団が採用する意思決定をするための手法」(wikipedia引用)
この一文は、まったくその物ズバリな良い表現です
Twitterが「ある集団」で「匿名」の構成員個々からの意見表明を元にして、纏まる筈はないですけど「その集団が採用する」意思決定するのであれば
有意義な場所になるのでしょうけど……
(「~攻略 wiki」の方々は、定期的に案件を議決する「議決掲示板」を用意するなど、有意義な掲示板運営を行っていますね、まぁ2chでも極々偶にそんな動きが出てきますけど、Twitterでは聞いたことがありません……)
「ある集団」であり得ない場所ですから
自分の理論形成する場所になっているはずです
そして自分が所属する団体で意見表明してくれてればいいのですが
単純に「罵詈雑言」のたまり場になっています
2chと同じ「便所の落書き」であることは変わらないのですが
地味に世間への影響力があるのがTwitterと2chとの違いです
でもTwitterにいる人の方が「世間的に」商品価値があります
そう思われているうちが華なので、もう少し「意見集約できる仕組み」を考えたりします
(適当に都合のいい意見をテレビに吸い上げられているだけじゃね……そもそもが、ねつ造だったりしてますが)
今の人たちは「全ての人に英知を求めています」
どんなに頑張っても一般人が「集団的自衛権」や「原子力推進」を判断できるわけがありません
(一番重要な判断材料は国防の為、極秘にせざるをえません)
最終的に「国民投票をしろ」はマスコミを自由に使える勢力からの押し付けなので、そもそもが間違いです
自分の生活で手いっぱいの人が、「集団的自衛権」の本筋を理解できるわけありません
そもそも誰も予期していないところで繋がっているのが、この世の怖いところです
やっぱり「霞が関にはヌエが居ます」
妖怪なんて人間が作り出した幻想ですけど
(妖怪ウォッチがポスト「ポケモン」になれば、マンネリ化したゲーム業界に一筋の光明が見えるかもしれない……けどバンダイナムコじゃな~版権を任天堂に譲って世界展開してほしい。日本の妖怪は世界で流行ると昔から思っているんだけど)
たしかに存在する、そして実行力のある存在です
「呪い」みたいなものと同じです
民主主義の大前提である「多数決」
この意義だけでも、もう少しマスコミは突っ込んで特集してほしいものです
(池上さんに24時間これだけで、みっちり授業してほしい。マラソンとかじゃなくてさ)
なんの話でしたっけ?
0 件のコメント:
コメントを投稿