HOMEに戻る
Join me on Facebook Join me on Twitter Subscribe to RSS Email me

<お知らせ>パソコンに不慣れな方の誤操作防止に右クリックはできません
見やすさを重視して左側しか内容が変わりません(右側は補助的な情報です)
文字を極力大きくしていますが、もっと大きくしたいときはここをクリック

・パソコンに不慣れな方向けにコラムを作りました。順次更新予定です

2016年10月23日日曜日

各種ネットサービスのパスワードを忘れた時に桁数、英数字数を頼りに思い出す

ほぼ自分用の覚書 2016年10月23日更新
<一般的なお約束>

IDとユーザー名は必ずしも一致しない。メールアドレスのアットマーク(@)までの文字をユーザー名とするのが一般です

ユーザー名にエスケープ文字は使えない、パスワードにエスケープ文字は使える

プログラム上にエスケープ文字は出てくることは出来ないがパスワードを平文で扱うはずがないので、一般的にパスワードに使える文字にASCII文字なら制限はないはずである。
もしパスワードにエスケープ文字が使えない仕様のサイトはパスワードを平文で扱っているはずなので危険である

パスワードを作る時に有効な決まりごとを決めておくと大変管理が楽である

サービス名 数字 記号(サービス名の頭文字は大文字)
5桁   3桁  2桁

例えばgoogleにて
Googl123?!

などである
アップルなら
Apple123?!

とすることで、123?!だけを覚えておけば良い

6桁から8桁までしか文字数を許可しないが英数字を混ぜる楽天証券会社などでも
Rakut12
と同じルールでできる5文字は有用な桁数である

また頭文字の大文字はアップルのように大文字が必ず必要なサイトも増えているためである

大文字を含め英語と数字を混ぜる、そして8桁以上のパスワード

この要求が一般的になっているが、8桁までのパスワードしか許可しないサイトも多く
記号を許可しないサイトも多い末尾の記号2桁は別に英字に代用しても良いが
その分リスクは増大する

パスワードを使いまわすこと、クラウドに暗号化せずテキストファイルに保存するなどはご法度なので、このような対処や専用のパスワード管理するハードウェアを準備して欲しい

Google関連

gmail Google+ 各種一元化済み

ID:
  • ユーザー名には、アルファベット(a~z)、数字(0~9)、ダッシュ(-)、アンダースコア(_)、アポストロフィ(')、ピリオド(.)を使用できます。
  • ユーザー名には、アンパサンド(&)、等号(=)、山かっこ(<、>)、プラス記号(+)、カンマ(,)を使用できません。また、1 行に複数のピリオド(.)を含めることはできません。
  • ユーザー名の先頭または末尾に英数字以外の文字を使用することもできます。最大文字数は 64 文字です。

PASS:8 文字以上100文字以内、英数字及び記号(エスケープ文字も使える)


Google Apps は G Suiteに名称変更(デベロッパー仕様でもIDは共通)

  • gmail.com アカウントのピリオド(.)も文字として認識されますusername というユーザー アカウントを作成した場合、このユーザーは user.nameus.er.na.me、または他の組み合わせのピリオドを使用するアカウント宛てのメールは受信できません。このようなさまざまなアカウント宛てのメールを受信できるようにするには、メール エイリアスを作成してください。

gmailアドレスはプラス記号(+)などを使えない仕様です。しかしプラス記号(+)などからアットマーク(@)までを無視する仕様のため、twitterなどのエスケープ文字がユーザー名として使えるサービスでは一つのメールアドレスで複数のユーザー名を管理することが可能です


2016年10月13日木曜日

情報処理安全確保支援士とは

来たる10月16日(日)は平成28年度秋期情報処理技術者試験日です…

はぁ


photo credit: Information-technology Promotion Agency, Japan(IPA)

情報セキュリティスペシャリスト試験 (SC)

通称「セスペ」

今までは「情報セキュリティスペシャリスト」を名乗ることができる事ぐらいしか
日本では利点がありませんでした

この資格は高度情報処理技術者の一資格であり
ITのプロフェッショナルであることの証明であることははっきりとしているのですが


日本独自の「システムエンジニア」という概念のため

実際には形骸化していると思っています

日本では高度情報処理技術者の全資格が必要




高度情報処理技術者とは


また

基本的な情報処理技術者の知識を証明


一般的な社会人
情報セキュリティマネジメント試験 (SG)
iパス「ITパスポート」  (IP) 

という区分けがあります

ITに関わる人間であればどれかを持っているとは思います



システムエンジニアは何でも屋…

日本にはプログラマとシステムエンジニアしかシステム設計をする人は居ません

あとは「営業」と呼んでいる人々が体系的に居るだけです

この現実は現場の人間であればわかってくれると思いますが


2016年2月15日月曜日

誰もが使うGoogleの設定を簡単確認(確認するとクラウド無料追加)

スマホと言っても色々あります

え?

ソニー? シャープ?

いえいえ
メーカーという括りではなく

アイフォン・アイパッドなどのアップル端末(iOS端末)と
アンドロイド端末と言っているアップル以外のメーカー端末
ウィンドウズフォンと言っているパソコン操作を模した端末

今は、この3種が主になっています

スマホ本体は色々あっても……

喩え話で恐縮ですが

車を買い換えたとしましょう



そのたびにハンドルの位置やアクセルブレーキの場所
シフトレバーの使い方


これらが変わっていまうと

最悪、事故を起こしてしまいます

ですので、少し前までは、それ程変わることもありませんでした


ただ、実際には、これらの基本的な操作方法も
この頃、買い替えのたびに変わってしまうので
苦労が耐えない方も多いことでしょう


頻繁に変わっていくものとしては
カーナビやステレオ
エアコン、空調

エンジンの掛け方やドアロックの仕方まで


変わっていくことは、生活の質が変わっている証拠ですので

経済成長期から常々変わってきたことでしょう




ハンドルやアクセルが「スマホ本体の種類」

このように考えるとわかりやすいのでしょうか?

アイフォン・アイパッドなどのアップル端末(iOS端末)と
アンドロイド端末と言っているアップル以外のメーカー端末
ウィンドウズフォンと言っているパソコン操作を模した端末


基本操作のコツがそれぞれ違います

ですので、このコツを掴んだのであれば変える必要は
あまりありません


ステレオやエアコンが「サービスの種類」です

基本的な性能を決めたり、安全な運転を決めるのがハンドルやアクセルなら
快適性を決めるのはエアコンやステレオでしょう

スマホにおける「サービス」は各社共通に使えるように開発されています

当然、儲けを出すにはすべてに対応させた方が儲かります

Googleのサービス

アップルを抜いて
世界一の企業は

「アルファベット社」(旧グーグル社)です

昨年、グーグルは社名と組織を改定したので

んっ?

と思われるかもしれませんが、まぁグーグルです




便利で豊かなGoogleのサービス


世界一の企業のサービスなので


いくら日本人でもかなり関わりがあります


色々列挙してもいいのですが
面倒なので
書きません



誰もが使っているGoogleの設定を確認しよう!!

スマホやタブレット

古くからのパソコンや情報端末

たとえ、アイフォンを使っていても

じつは使っている「Google」

なので、

お願いですから確認して(Google談)

といったところでしょうか?


2015年11月28日土曜日

iPhoneをキャリアから買うと10万円損をするって本当?

誰から聞いたか知らないけれど
そんなことを聞かれました

(テレビでは言わないだろうからツイッターかしら?)

キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)は割高

もちろん損をする金額は人それぞれ違いがあります
(ドコモなど以外から購入する方法は別途、ただし他の先進国では常識的な方法です)

iPhoneに限らずスマートフォンをキャリアから購入し
キャリアが進める料金プランを契約する前提ですが


4万~10万円は損をしています

2年間ドコモなどからサポートしてもらう金額として
高いか安いかは個人の金銭感覚です


でもドコモショップなどに定期的に行ったりする人は
いいのですが

何年もショップに行っていない人は

「無駄遣い!」


それを一人あたり年間2万円~5万円

数千万人単位で荒稼ぎしているのがキャリアの正体です

このホームページは、どうでしたか?

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
フォローしてくれたら泣いて喜び、小躍りします

【PR】広告主様は毎回自動で変わります。広告内容は選べません