HOMEに戻る
Join me on Facebook Join me on Twitter Subscribe to RSS Email me

<お知らせ>パソコンに不慣れな方の誤操作防止に右クリックはできません
見やすさを重視して左側しか内容が変わりません(右側は補助的な情報です)
文字を極力大きくしていますが、もっと大きくしたいときはここをクリック

・パソコンに不慣れな方向けにコラムを作りました。順次更新予定です

2015年10月20日火曜日

東京ブランド「ロゴ」問題って情報発信に対する管理不足だったのかなぁ

前回、怒りに任せてみたものの




実際に公表されたモノは

至って「普通」に商売できるものでした


何なんでしょう?


この「東京ブランド」

商売の道具としては至って良質です


16日に出された時点で

特に問題のない商品なのに

なんでヘイトの対象になったの?





オリンピックロゴと質は異なるの?

楽天のロゴマークを彷彿とさせる「東京ブランド」


三木谷さんは関わってるのか知りませんが
一般的には、このロゴが一番似ていると思います

けれど実は如何ようにも変更可能な素材を
提供する商売だったのでした

失言では無く「そもそも」ロゴを改変する商売だった

一般的な

「ロゴ」

ではなく

「ブランド」


の商売形態なのに

ブランドイメージ戦略の広報発表が荒れた


というのが

事の顛末みたいです


マスコミの発信力の無さが顕著化している?

とても「ブランドイメージ戦略」の発表会には見えなかった


都庁サイトが悪いのか

受け手のユーザーが悪いのか

マスコミが悪いのか


定かではないですが

広報資料を入念に調べて行って




別に問題になるようなものは見当たらないし


そんな一週間くらいで方針転換できる内容でもない






いや……

これくらいできるのかな?


だったら

やっぱり官僚はすごいけど



こちらの投稿もどうぞ

  • 0円とはマイナス分を懐に入れる事ができる事
    10円とはマイナス分を懐に入れる事ができる事実質0円なんて論外ですが 一括0円でも キャッシュバック50,000円とかが付いてくると ……かなり胡散臭いです スマホ0円にはご用心ちょっと考えればわかると思いますが 「0円」になるということは ...
  • 情報処理安全確保支援士とは
    2情報処理安全確保支援士とは来たる10月16日(日)は平成28年度秋期情報処理技術者試験日です… はぁ https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h28aki_exam.html photo ...
  • 日本型経営は社員と対話型?
    3日本型経営は社員と対話型?なぜIT化が進むほど日本の経済力が下がっていくのか? 経済大国として名を馳せたのは何が原因だったのか? 今、検証しなければならない命題だと常日頃考えています その一つの考察を簡単に残そうと思います ...
  • スパイ工作疑惑がある企業一覧 西側諸国向け・東側諸国向け
    4スパイ工作疑惑がある企業一覧 西側諸国向け・東側諸国向けレノボを「スパイ工作」しているメーカーと書いてみたりしたら 後日、苦情がきそうなので ちゃんとした根拠となる報告書と併せ わかりやすく一覧化しておこう (つまりアメリカCIAとNSAとイギリスMI6...
  • 【LINE】機種変更してから後悔しないためにメモしておくこと
    5【LINE】機種変更してから後悔しないためにメモしておくこと(スマホアプリ「blogger」にてテスト投稿) LINEはじめ、各種サービスを機種変更後に使えなくなる人が 基本的に考えていないことがあります 1.自分が使っていたことを証明する手段とは? 2.他...

いいね!ボタンは
「お気に入り」みたいな使い方もできます
それぞれのSNSで「検索」すれば、すぐにお目当ての記事が見つかります


コメント欄

Facebook Yahoo.com twitter google+のIDでコメントできます
(公式ツールのみ使用しています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
フォローしてくれたら泣いて喜び、小躍りします

【PR】広告主様は毎回自動で変わります。広告内容は選べません