HOMEに戻る
Join me on Facebook Join me on Twitter Subscribe to RSS Email me

<お知らせ>パソコンに不慣れな方の誤操作防止に右クリックはできません
見やすさを重視して左側しか内容が変わりません(右側は補助的な情報です)
文字を極力大きくしていますが、もっと大きくしたいときはここをクリック

・パソコンに不慣れな方向けにコラムを作りました。順次更新予定です

2014年3月9日日曜日

ブルーレイレコーダーの修理代は3万円(>_<)

今日はレコーダーの修理です、……といっても買い替えですけど
製造年月日から、およそ3~4年前の製品で、シングルチューナー&容量250GBでした
故障内容はハードディスクが不良です
もちろん修理できるのですが、約3万円くらいかかるので、お話したら買い替えてくださいました。


消費税云々…そろそろ容量も少なくなってきたし云々……気持ちよく買い替えてもらえるように
色々しゃべってきましたが、正直な気持ちはもう少しはもってよ……です。

基本的に20万クラスのレコーダーならいざ知らず(一部メーカーでは上位の高信頼型)
15万クラスまでのレコーダーのハードディスクはパソコンと同じです

今回はサムチョンで驚きましたが(せめて日立を…)

とにかく修理代が高い、壊れるのが早い! 技術的にわかるのでこれ以上言いませんが
割りきれませんねぇ(T_T) 買い替えればいいじゃないか対応販売員はストレスで死ね!!
これがメーカーの意思なのでしょう、かみつきたくもなります。


個人で持っているレコーダーはすでに一度、中のハードディスクを取り外して
壊れる前にハードディスクコピー機で丸ごとダビング!! 予備を取っておいてます
(たまたま同じ容量のハードディスクが手に入ったので、試したらできました)


ただ、ハードディスクを買ってまでやるものでもないし、同じ容量でも駄目な時は駄目です
壊れてからやっても、残念ながら壊れたハードディスクが出来上がるんです


ですので、メーカーは高信頼型のハードディスクを使って~ 5,000円くらい高くなるけどね(>_<)
今のご時世では無理なんですけど


一応、使っているハードディスクのコピー機はこちら



画像はメーカーページより

メーカー:MARSHAL

型式:MAL-4535SBKU3


詳細はこちらから
MARSHAL USB3.0対応 クローンHDDスタンド デュプリシリーズ MAL-4535SBKU3 ブラック (CS3926) MAL-4535SBKU3


PlayStation 3の内蔵HDDのバックアップHDDを作成することも、メーカーで対応を謳っていますね

こちらの投稿もどうぞ

  • スパイ工作疑惑がある企業一覧 西側諸国向け・東側諸国向け
    1スパイ工作疑惑がある企業一覧 西側諸国向け・東側諸国向けレノボを「スパイ工作」しているメーカーと書いてみたりしたら 後日、苦情がきそうなので ちゃんとした根拠となる報告書と併せ わかりやすく一覧化しておこう (つまりアメリカCIAとNSAとイギリスMI6...
  • ドコモ光?それより自宅プロバイダのMVNOでしょ!
    2ドコモ光?それより自宅プロバイダのMVNOでしょ!あれだけ煽っておいて 何なんでしょう? 去年出してきた情報は、なんら現実性のない虚言だったのでしょうか? ソニー共々迷走しすぎです…… ドコモ光 高すぎ! わろた料金体系は、相変わらず「わけわかめ」...
  • 日本型経営は社員と対話型?
    3日本型経営は社員と対話型?なぜIT化が進むほど日本の経済力が下がっていくのか? 経済大国として名を馳せたのは何が原因だったのか? 今、検証しなければならない命題だと常日頃考えています その一つの考察を簡単に残そうと思います ...
  • その時々の雰囲気を伝えるものとは
    4その時々の雰囲気を伝えるものとはこの前からTwitterのように時間軸で発言が読み取れるサービスにおいて その発言が、どのような世界観で発せられたのかを読み取れるサービスを考えてます アメリカNSAのように、定期的に全インターネッ...
  • 「OCN光」提供開始 今の自分のプラン内容と同じ?
    5「OCN光」提供開始 今の自分のプラン内容と同じ?本日からOCNにて提供が開始された 「OCN 光」 サービス内容は昨日の公式文書 http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20150204_2.htm...

いいね!ボタンは
「お気に入り」みたいな使い方もできます
それぞれのSNSで「検索」すれば、すぐにお目当ての記事が見つかります


コメント欄

Facebook Yahoo.com twitter google+のIDでコメントできます
(公式ツールのみ使用しています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
フォローしてくれたら泣いて喜び、小躍りします

【PR】広告主様は毎回自動で変わります。広告内容は選べません