HOMEに戻る
Join me on Facebook Join me on Twitter Subscribe to RSS Email me

<お知らせ>パソコンに不慣れな方の誤操作防止に右クリックはできません
見やすさを重視して左側しか内容が変わりません(右側は補助的な情報です)
文字を極力大きくしていますが、もっと大きくしたいときはここをクリック

・パソコンに不慣れな方向けにコラムを作りました。順次更新予定です

2014年6月5日木曜日

中国からのサイバー攻撃が激化しています

無線ルーターのドライバでウイルス感染 BUFFALO
 パソコン周辺機器大手のバッファローは同社が配布していたファイルが改ざんされ、オンラインバンキングの際に不正送金するウイルスに感染していたと発表しました。
 改ざんされたのは、同社の無線LANルーター、外付ハードディスク、無線式マウスなどをパソコンで使えるように設定するドライバファイルやユーティリティソフトファイルでした。
 同社の調査によると、5月27日朝にファイルが改ざん。「ファイルをダウンロードすると中国語のメッセージが表示される」という問い合わせで判明し、午後1時にはファイルの提供を中止しましたが、計856回ダウンロードされました。現在は、安全なファイルに復旧済みです。
http://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/167614



今回、オンラインバンキングの際に不正送金するウイルスが、バッファローが配布していたファイルを介して蔓延しました。




別に米、国防省の言い訳と同じ事は言いたくありませんが
「中国」という国全体で、サイバー空間の戦争を仕掛けているなんて
言ってませんよ


モラルの無い、一般人が「私利私欲」のために不正に儲けるため
このような事をしています
(と信じられないのが、中国なんで……)


で、外部からバッファロー内部のファイルを改ざんするのは、極めて難しい事です。
基本的に、内部に入っての作業になります。


今回、逮捕者が出るとは思いますが

日本国内のルーター全保有台数の、かなりが「バッファロー社」製のはずです



ルーターが不正に改ざんされる事は
「最悪のシナリオ」が起こります


まだ、ウィルスファイルの蔓延ですが


ルーターのファームウェアに忍び込まれると……


内部の人間が関与している可能性が高い以上
やはり設置ルーターは「NEC」に固定するのが得策です


この頃、品質低下が激しく嫌なんですけど……
がんばってよ「NEC」

こちらの投稿もどうぞ

  • 誰もが使うGoogleの設定を簡単確認(確認するとクラウド無料追加)
    1誰もが使うGoogleの設定を簡単確認(確認するとクラウド無料追加)スマホと言っても色々あります え? ソニー? シャープ? いえいえ メーカーという括りではなく アイフォン・アイパッドなどのアップル端末(iOS端末)と アンドロイド端末と言っているアップル以外のメ...
  • 0円とはマイナス分を懐に入れる事ができる事
    20円とはマイナス分を懐に入れる事ができる事実質0円なんて論外ですが 一括0円でも キャッシュバック50,000円とかが付いてくると ……かなり胡散臭いです スマホ0円にはご用心ちょっと考えればわかると思いますが 「0円」になるということは ...
  • ハッキングOK! 日本向けサービス開始?
    3ハッキングOK! 日本向けサービス開始?こんなサービスがあります ----------------------- サービス利用者 ↓ 「他人名義」のIDに変更 ↓ 「匿名」にする日本のサーバー ↓ ハッキング --------------...
  • Windowsのマルチメディア系APIが、総じて破綻
    4Windowsのマルチメディア系APIが、総じて破綻出来るだけ多くの人が「できる」を実感パソコン これを持っている人が やっていること 悲しいかな「ワープロ」でやっていた事を 面倒くさく、やり直しているだけです 少しは自動化しよう こんなことを 伝え...
  • 情報処理安全確保支援士とは
    5情報処理安全確保支援士とは来たる10月16日(日)は平成28年度秋期情報処理技術者試験日です… はぁ https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h28aki_exam.html photo ...

いいね!ボタンは
「お気に入り」みたいな使い方もできます
それぞれのSNSで「検索」すれば、すぐにお目当ての記事が見つかります


コメント欄

Facebook Yahoo.com twitter google+のIDでコメントできます
(公式ツールのみ使用しています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
フォローしてくれたら泣いて喜び、小躍りします

【PR】広告主様は毎回自動で変わります。広告内容は選べません